税理士法人三部会計事務所

Sanbe Accounting Group

お問合わせ

SERVICE

サービス案内

経理の仕事は「経営管理」

よくわかる経理塾

経理の基本から応用まで、経理のプロがわかりやすくお教えします。

■申込み方法
講座は月1回の合計3回(15:00〜17:00)
定員:30名 春と秋に募集します。
詳しくは、三部会計TEL.024-922-1300 吉田まで
■講習会場
税理士法人三部会計事務所 第二ビル2階 研修室
住所:福島県郡山市緑町9-12  アクセス:JR郡山駅から車で15分(駐車場あり)
■受講料とお支払い方法
  • 三部会計グループ顧問先様    おひとり様 3,000円
  • 一般のお客様          おひとり様 5,000円

※いずれも消費税、テキスト代を含みます

初回受講時に現金にてお支払いください。

  • ※1回のみの受講はできません。
  • ※参加のキャンセルはお申込みいただいたコースの開催前営業日の17時までにご連絡ください。
  • ※参加お申込みが少数の場合や講師の病気等により、開催を中止させていただくことがあります。

VOICE

[受講者の皆様の声]

これまで、のべ200名を超える経営者、経理担当者の方々が受講しています。
経理業務の重要性や数字による経営管理の大切さを実感していただける内容で、
満足度の高い人気講座です。

  • 決算書の見方、大切さ、経理としての役割、重要性等を学ぶことができ、たいへん勉強になり、ありがとうございました。自身の会社の状況が理解できる面白さを感じることができ、経理の仕事の面白さを学んだような気がします。(卸売業・男性・S.S様)
  • 決算からどんなことがわかるのか、必要な情報は何なのかを知ることができました。今までは決算書を見ても記載してある数字しかわかりませんでしたが、今回、学習したものを自社の決算書で計算してみたいと思います。(建設業・女性・T.H様)
  • 費用の決算期内の調整はぜひ参考にし、私の職務だと思いました。私たち財務の業務には、数字はあたり前であり、「行動」が重要である…考えさせられます。3回にわたり具体的な内容説明で、本当にわかりやすかったです。ありがとうございました。(製造業・経理担当・女性・R.W様)
  • 自社において、どの部分が大事になってくるのか、何に気をつけていかなければならないのか、いろいろと想像しながら受講させて頂きました。まだまだ勉強不足なので、今後もこのような機会があったら参加していきたいと思います。(団体職員・女性・S.S様)
  • 数字から経営をチェックできることや、チェックしなければいけないことがわかりました。付きあいの長い取引先には、そのまま依頼してしまいそうですが、時々合見積を取って相場との乖離をチェックするというのは盲点でした。ありがとうございました。(卸販売業・女性・M.K様)
  • 会社の資金繰り、利益率向上の為に行うことなど、非常に分かりやすかったです。自社でも現在の問題への対処や、今後の経理分析に活かしていきたいと思います。(商社・男性・T.N様)
  • テキストに実際に計算する方法なども載っていて、図をもとに分かりやすく計算することが出来ました。何%以上を目指せば良いのか、具体的な数字が出ていて、とても分かりやすかったです。大変お世話になりました。ありがとうございました。(流通業・経理担当・女性・C.M様)
  • 長い間慣例になっている業務を違った目線から見ることにより、もっとコスト削減につながったり、利益UPにつながるようなことがあるのではないかと思いました。徐々に改善していけたらと思います。(廃棄物処理業・女性・M.W様)
  • 建設業についての例も話して下さったのでとても解りやすかったです。建設業では何が大事なのかも知る事が出来ました。(建設業・女性・S.O様)
  • 公共団体のため、非営利という言葉によって、“経営”ということに目をつむり続けていたと思います。昨年から私たちも単式会計から複式会計に切りかえましたが、その利点について、今日のセミナーでよくわかりました。(団体職員・男性・S.S様)
  • 会社の経営にたずさわる経理担当者として改めて、重要な仕事をしている事を気づかされました。試算表等の見方も前よりはだいぶ覚えたように思いますが、まだまだ勉強不足なので、資料を活用していきます。ありがとうございました。(製造業・女性・Y.Y様)
  • 当社の経営状態を早く計算してみたいと思いました。経理の仕事は会社の経営状態を一番早く知る事ができるので、その数字をみんなで共有して、いい会社にしていけたらいいなと思いました。(物流業・女性・S.S様)
  • 決算が終わると一安心だが、その結果をふまえて経営計画を立てることが大事だと改めて思いました。そのためにも様々な数値をしっかり把握して、適切な判断ができるようになりたいと思いました。色々な指標の計算方法が分かり、経理が面白く感じました!(建設業・女性・K.F様)
  • これまでさまざまな○○率という言葉を耳にしてきましたが、どのくらいの数値が健全なのか分かったことがよかったです。(製造業・男性・K.K様)
  • 素人でも分かる説明ありがとうございました。(流通業・男性・Y.K様)
  • 毎回、前講座の振り返りもありながら、重要なポイントを分かりやすく教えて頂きました。3回の講座、あっという間の時間でした。実際に使える算出を教えて頂き、また、具体的な例もあり、とても参考になりました。数字に強くなりたいものです。ありがとうございました。(ビル管理会社・女性・K.S様)

●こんな方におすすめします。

  • イチから経理を学びたい!
  • 自分なりにはやってきたつもりだけれど、改めてしっかり勉強したい!
  • もう1度自社の経理を見直して経営に活かしたい!
    次のステップに進みたい!