税理士法人三部会計事務所

Sanbe Accounting Group

お問合わせ

SERVICE

サービス案内

中小企業には、中小企業に合った賃金制度があります。
社長さんからお聞きする困りごと
「うちの賃金は世間相場に比べて、高いのか安いのかわからない」
「賃金表を前に作ってもらったが、その後直せないので、参考にしか使っていない」
「中途入社で期待して給与を前職より多くしたが、期待に反してしまって、在職社員とどう調整するか困っている」
「優秀な社員を管理職に昇格させたが、残業手当が減って、かえって不満があるようだ」
「不況で賃金・粗利が下がり、人件費を削減せざるを得ないがどういう方法があるか」

問題は共通していることが多いのですが、出来合いの大企業向けの賃金規程を参考にしても、しっくりしません。
中小企業には次のような特徴があり、又「うちの賃金規程」はオーダーメイドでないと使い勝手がよくありません

  • 中小企業の人事労務の特徴


    1)  中途社員が多いこと
    2)  一人何役もこなす必要があること

  • 賃金制度はメンテナンスが大事


    賃金制度は一度作れば、終了と言う訳ではありません。それだけにあまりに難しすぎて、その後のメンテナンスができないようでは困ります。 東南アジアのひと達は、立派な水道よりも自分たちが維持管理できる井戸がいいという話が、テレビで紹介されていました。賃金制度にも同じ事が言えると思います。

  • 給与制度の5原則


    経営者が社員の給与決定時の規準となる「給与制度の5原則」
    1)  同業他社に負けない初任給
    2)  結婚できるだけの賃金
    3)  わかりやすい昇進・昇格の仕組み
    4)  業績と連動
    5)  適法性

三部スタッフ写真
三部スタッフ写真
三部スタッフ写真
三部スタッフ写真
三部スタッフ写真